2014年4月4日金曜日

ピース又吉「新時代の国語便覧として活用できる」 文豪ストレイドッグス

「新時代の国語便覧として活用できる」文豪ストレイドッグス

株式会社KADOKAWA発行にて発売から1年たたずに発行部数80万部を突破した大ヒットコミックコンテンツ「文豪ストレイドッグス」に各界から多数応援コメントが!

このコミックは発売から一年たたずに発行部数累計80万部を突破していて、各メディアか らも多数とりあげられ、今最も旬なマンガのひとつです。文学好き、マンガ好きの人は外せないマンガです。




このコミックス「文豪ストレイドッグス」は、異能力をもった文豪キャラたちが繰り広げるバトルアクション。

彼らの能力はそれぞれで、例えば芥川龍之介が 持つ異能力 羅生門 は自ら羽織ったマントを怪物のようにあやつる特殊能力。

さらに「文豪ストレイドッグス」3巻のコミックの 中で、新キャラとしていよいよ海外の著名文豪が登場!

ドフトエフスキーアガサ・クリスティなどその異能力が気になる文豪が登場している。

4月4日(金)に最新刊4巻が発売!

それにあわせて各界の著名人から応援コメントが多数到着!

こちらのコメントの1部は全国書店にて告知用のPOPとしても使用されている。

 


著名人からの応援コメント(五十音順)

有栖川有栖-作家-
圧倒的なドライヴ感と黒光りするセリフが、ああ、気持ちいい。文豪にこんな異能を与えたら手がつけられないよ。


冲方 丁-作家-
これが、文学だ。本来の意味を別物へ跳躍させる豪腕に唸った。原作者と漫画家が入水し世間に詫びれば完璧だ。


大槻ケンヂ―筋肉少女帯・特撮―
文豪も、自分らがあとあとになって漫画に登場するとはまさか思わなかったろうなぁ。その予測不可能な人生こそが文学。にしてもあの人があんなふうに。驚くね!


小野大輔-声優-
この漫画を読んでも読書感想文は書けないぞ。気をつけろ!


加藤夏希-女優・モデル-
武装探偵社の専属医・与謝野晶子が好き。治療を専門とする癒し系かと思いきや、かなりのドSな性格がとてもツボです!


スピードワゴン 小沢一敬-お笑い芸人-
太宰治が!芥川龍之介が!中原中也が!僕らの大好きな文豪たちが僕らの大好きな作品を能力として戦うなんて好きになるに決まってる!この設定が生まれた 時点で面白い作品になるのは決まってる!そしてついに海外からも世界的な文豪達が!こうなってきたら現代の文豪達も登場させてもらいたい。村上龍の『限り なく透明に近いブルー』なんて想像するだけでしびれちゃう!


諏訪部順一-声優-
スワベは激語した。
必ず、この竜跳虎臥の勢い持つ漫画がアニメ化された暁には
出演せねばならぬと決意した。


又吉直樹(ピース)-お笑い芸人-
とても面白かった。笑えるけれど、作家の特性もおさらいできる。新時代の国語便覧として活用出来ると思います。


野性爆弾 川島邦裕-お笑い芸人-
文豪ストレイドッグスが襲うてきます。襲うてきます。コンコルドのような鋭利なスピード感に私の卵巣は脈打ってございます。ほら、気がつけば次の巻。設 定、能力、ストーリーの見事な融合、まさにテレビデオを彷彿とさせる融合。読む、飾る、愛でる、神棚る、先祖墓る、ために5冊づつ買いでございます。


笑い飯・哲夫-芸人-
作者は文学が好きなのか、映画が好きなのか、両方が好きなのか、両方ともどうでもいいのか、おそらく変なんが好きなんだと思います。



コミックス「文豪ストレイドッグス」とは?

孤児院を追われ横浜にたどり着いた青年・中島敦は、自殺しそびれて川から流れてきた男を助けることに。

男の名前は太宰治…荒事を生業とする異能力集団「武装探偵社」に所属する彼は、世間を騒がす「人食い虎」騒動を解決すべく調査しているところだった。

中島は、太宰に強引に誘われ調査に同行することになるのだが!?

①~③巻絶賛発売中!



最新刊
コミックス『文豪ストレイドッグス 』(4)


とうとう、アメリカ能力者集団、上陸!?

芥川との死闘を制した敦は、本格的に探偵社の一員として働くことに。まず手始めに宮沢賢治と共にある事件に臨むのだが…!?そしてフィッツジェラルド率いる米国能力者集団が横浜についに上陸する、波乱の第4巻!




◆神奈川近代文学館「生誕105年 太宰治展-語りかける言葉-」

『文豪ストレイドッグス』缶バッジプレゼントキャンペーン

展示会会期中に文豪ストレイドックス関連書籍を持参し特製缶バッジをGET!

文豪ストレイドッグスのことならここをチェック
文豪ストレイドッグスデータベース