2014年4月3日木曜日

並んでも食べたい絶品店の“フレトー”『行列のできるフレンチトーストのお店101』

ふわとろ食感がくせになる、並んでも食べたい絶品店の“フレトー”教えます! 『行列のできるフレンチトーストのお店101』 


『行列のできるフレンチトーストのお店101』
本書では、今、パンケーキブームに続いて全国に行列の出来る絶品店が続々と登場しているフレンチトーストのお店を紹介。

街でウワサの人気店を食べ歩き、北は北海道から南は沖縄まで、絶品フレンチトースト のお店を101軒選びました。





2013年に出版し好評を博した『行列のできるパンケーキショップ101』に続く2作目となる本書はパンケーキブームに続いて、全国に行列の出来る絶品店が続々と登場している「フレンチトースト」がテーマ。


  • 海外セレブに人気のお洒落な上陸系
  • 世界中のVIPに愛されるこだわりの高級ホテル系
  • 気取らないナチュラルな雰囲気のカフェ系
  • レトロな実力派の喫茶系
まで、ひとえにフレンチトーストといっても、様々なパンの種類、調理法、トッピングなど100店100通りのバリエーションがあります。


行列が絶えない人気店のフレンチトーストは従来のイメージを覆す「とろける美味しさ」。

まるでプリンやスフレを食べているようなふわとろ食感に表面はカリッとサクサク

バニラアイス生クリーム、季節のフルーツと一緒に食べればうっとりするような至福の瞬間が訪れます。

そんな行列店でしか味わえない、新たな美味しさに注目が集まっています。

 
“Ivorish(福岡)”

4/20に渋谷店がオープンする、福岡で人気のフレンチトースト専門店。

生地のきめが細かい専用パンを使用するため、アパレイユがしっかり浸透して絶品。



昨今、ブームの到来にフレンチトーストを特集した雑誌やレシピ本が続々と発売され、
さらに巷では「フレトー女子」も登場しているそうです。

そんな今、一番注目されている、知れば知るほど、食べれば食べるほど奥が深い
「フレンチトースト」の絶品店を101軒、徹底紹介する一冊。

美味しいフレンチトーストに出会えたら、巻末のマイ・フレンチトースト・メモに書き込んで。

持ち運びやすいハンディサイズなので食べ歩きにぴったりです!



“サラベス(代官山)” 

NYの朝食の女王として名高い「サラベス」。パンは「ハッラー」というユダヤ教徒の伝統的な編みパンで、このメニューのためだけに焼き上げているというこだわりぶり。





“セントラル ザ・ベーカリー(銀座)”
「本当においしい食パン専門店」として2013年6月にオープン。

「感動的なおいしさ」と行列が絶えない食パンを使ったフレンチ トーストが絶品。

とろ~り&もっちり!まるでクレームブリュレのようなリッチな味わい。




書籍の構成


ページの中面では、見ているだけでとろけそうなフレンチトーストの写真お店の雰囲気が伝わる外観・内装写真を使い、そのお店のこだわりや調理法、人気の秘訣などをレポート。
地図や、「7:00~11:00限定」などフレンチトーストの提供時間、喫煙席・テラス席のあるなしなど、親切な情報がコンパクトにまとまっているので便利です。


パンの種類も9種のパンアイコンで全店紹介しています。
また、レシピコーナーでは、お家で美味しいフレンチトーストを作るためのヒントが満載。
厨房にお邪魔してお店の作り方を撮影させて頂き、名店の技をチラ見せしています。


男性にもおすすめなのが、フレトー!

外目カリっと、中身はプリンのようにふわふわ、ボリューミーなフレンチトーストは、
バリバリ働くビジネスマンのエナジーチャージにもオススメです!
おいしいコーヒーにあわせていただきましょう。

<著者プロフィール>

著者:フレンチトースト委員会
スイーツを愛してやまないフレトー部長こと、フレンチトースト専門サイト「みんなのフレンチトースト部」(http://frenchtoast.30min.jp/)にて部長として活躍する榊祐介さんをはじめ、2013年刊行の『行列のできるパンケーキショップ101』を担当した流行りモノが大好きな編集者、ライター、カメラマンたちが、街でウワサのお店を食べ歩き、「みんなのフレンチトースト部」に寄せられた情報をもとに、北は北海道から南は沖縄まで、全国の人気店を選びました。